Files
GenshinData-1/Readable/JP/Book145_JP.txt
2021-06-07 00:55:03 -03:00

33 lines
2.7 KiB
Plaintext

伝説によれば、モンド最初の酒は北風が吹荒ぶ時代に醸造したと言われる。
氷結の王たちが争う時代、氷の嵐で抗った祖先たちは果実を酒にし、寒さを避けた。あの氷雪がモンドを覆い、蒲公英がまだ成長しなかった時代に、酒は彼らに勇気を与えた。
モンド初の酒を発明した者は一人のあわてんぼであった。
氷雪が部落を覆った時、あわてんぼは部落の食料を見張っていた。
いくら天地が雪に覆われたと言え、たまに寒さに耐える小動物が穴を掘って、食料を盗み食いした。だから、部落には食料を集めた洞窟を見張る者が必要だった。
当時に、陰気な洞窟を見張るには十分の気を配らなければならなかった。さもないと、積み上げた食料は大半湿気で腐ってしまった。そしてたまに、隠れた小さい生霊も人間に悪ふざけをした。
あわてんぼはまたサボった。風の精霊は狐の姿に変化し、洞窟に忍び込んで、酵母を生成し、果実を熟成させた。
腹が減って果実を取りにくるあわてんぼは発酵する果実の濃厚な食感に惑わせ、即時にそれを獣の皮で絞ったものが、今の酒になった。
雪原で酒を発明したあわてんぼは初めての酔っ払いでもあった。彼が初めて酔っ払って夢に落ちた人であった。
最初の夢で、彼は一匹の狼になった。そして長い時間を経って、彼は同類たちと風雪の中で人間と食べ物を争い、また最初の仙霊にであった。
群れで生きる人も、群れで生きる狼も孤独に耐えない生き物。酒は彼らの夢を繋いだ。
しかし、彼らが夢に対する態度は全然逆だった。
人間が狼の荒原に憧れのは見たことあるが、狼は人間の欲望に怯えた。牠は人間が危ない幻覚に酔って希望を探す行為が分からなかった。
最も狼が忌憚するのは、人間の夢で自分が狼なのか、狼の魂を持つ人間なのかが区別つかないことであった。
それで、狼は人間の毒物から離れることを誓った。
風の民ではない狼は酒と牧歌に属していなかった。だから、狼は人間の領地から離れ、荒野と森で家を建てた。
「これがお前たちが酒と呼んでいるものと狼の関係だ。」
狼は自慢そうに酔っ払いに言った。
しかし、酔っ払いはすでに松の葉でぐっすりと眠った。
狼はため息をし、酔っ払いを置いて、場を離れた。