@ -2,7 +2,7 @@
_lang_ : "日本語(にゃ)"
_lang_ : "日本語(にゃ)"
headlineMisskey : "ノートでつにゃがるネットワークにゃ!"
headlineMisskey : "ノートでつにゃがるネットワークにゃ!"
introMisskey : "ようこそ! Misskeyは、オープンソースの分散型マイクロブログサービスにゃ にゃ 。\n「ノ ート」を作成して、いま起こっていることを共有したり、あにゃたについて皆に発信しようにゃ📡\n「リアクション」機能で、皆のノ ートに素早く反応を追加することもできるにゃ👍\n新しい世界を探検しようにゃ! 🚀"
introMisskey : "ようこそ! Misskeyは、オープンソースの分散型マイクロブログサービスにゃ 。\n「ノ ート」を作成して、いま起こっていることを共有したり、あにゃたについて皆に発信しようにゃ📡\n「リアクション」機能で、皆のノ ートに素早く反応を追加することもできるにゃ👍\n新しい世界を探検しようにゃ! 🚀"
monthAndDay : "{month}月 {day}日"
monthAndDay : "{month}月 {day}日"
search : "検索"
search : "検索"
notifications : "通知"
notifications : "通知"
@ -45,7 +45,7 @@ copyContent: "内容をコピー"
copyLink : "リンクをコピー"
copyLink : "リンクをコピー"
delete : "削除"
delete : "削除"
deleteAndEdit : "削除して編集"
deleteAndEdit : "削除して編集"
deleteAndEditConfirm : "このノートを削除してもう一度編集する にゃ? このノ ートへのリアクション、Renote、返信も全て削除されるにゃ。"
deleteAndEditConfirm : "このノートを削除してもう一度編集する か にゃ? このノ ートへのリアクション、Renote、返信も全て削除されるにゃ。"
addToList : "リストに追加"
addToList : "リストに追加"
sendMessage : "メッセージを送信"
sendMessage : "メッセージを送信"
copyUsername : "ユーザー名をコピー"
copyUsername : "ユーザー名をコピー"
@ -64,8 +64,8 @@ import: "インポート"
export : "エクスポート"
export : "エクスポート"
files : "ファイル"
files : "ファイル"
download : "ダウンロード"
download : "ダウンロード"
driveFileDeleteConfirm : "ファイル「{name}」を削除する にゃ?このファイルを添付したノートも消えるにゃ。"
driveFileDeleteConfirm : "ファイル「{name}」を削除する か にゃ?このファイルを添付したノートも消えるにゃ。"
unfollowConfirm : "{name}のフォローを解除する にゃ?"
unfollowConfirm : "{name}のフォローを解除する か にゃ?"
exportRequested : "エクスポートをリクエストしたにゃ。これには時間がかかる場合があるにゃ。エクスポートが終わると、「ドライブ」に追加されるにゃ。"
exportRequested : "エクスポートをリクエストしたにゃ。これには時間がかかる場合があるにゃ。エクスポートが終わると、「ドライブ」に追加されるにゃ。"
importRequested : "インポートをリクエストしたにゃ。これには時間がかかる場合があるにゃ。"
importRequested : "インポートをリクエストしたにゃ。これには時間がかかる場合があるにゃ。"
lists : "リスト"
lists : "リスト"
@ -120,10 +120,10 @@ block: "ブロック"
unblock : "ブロック解除"
unblock : "ブロック解除"
suspend : "凍結"
suspend : "凍結"
unsuspend : "解凍"
unsuspend : "解凍"
blockConfirm : "ブロックする にゃ?"
blockConfirm : "ブロックする か にゃ?"
unblockConfirm : "ブロック解除する にゃ?"
unblockConfirm : "ブロック解除する か にゃ?"
suspendConfirm : "凍結する にゃ?"
suspendConfirm : "凍結する か にゃ?"
unsuspendConfirm : "解凍する にゃ?"
unsuspendConfirm : "解凍する か にゃ?"
selectList : "リストを選択"
selectList : "リストを選択"
selectAntenna : "アンテニャを選択"
selectAntenna : "アンテニャを選択"
selectWidget : "ウィジェットを選択"
selectWidget : "ウィジェットを選択"
@ -152,9 +152,9 @@ setWallpaper: "壁紙を設定"
removeWallpaper : "壁紙を削除"
removeWallpaper : "壁紙を削除"
searchWith : "検索: {q}"
searchWith : "検索: {q}"
youHaveNoLists : "リストがにゃいにゃ"
youHaveNoLists : "リストがにゃいにゃ"
followConfirm : "{name}をフォローする にゃ?"
followConfirm : "{name}をフォローする か にゃ?"
proxyAccount : "プロキシアカウント"
proxyAccount : "プロキシアカウント"
proxyAccountDescription : "プロキシアカウントは、特定の条件下でユーザーのリモートフォローを代行するアカウントにゃ。例えば、ユーザーがリモートユーザーをリストに入れたとき、リストに入れられたユーザーを誰もフォローしていにゃいとアクティビティがインスタンスに配達されにゃいため、代わりにプロキシアカウントがフォローする にゃ ようにするにゃ。"
proxyAccountDescription : "プロキシアカウントは、特定の条件下でユーザーのリモートフォローを代行するアカウントにゃ。例えば、ユーザーがリモートユーザーをリストに入れたとき、リストに入れられたユーザーを誰もフォローしていにゃいとアクティビティがインスタンスに配達されにゃいため、代わりにプロキシアカウントがフォローする ようにするにゃ。"
host : "ホスト"
host : "ホスト"
selectUser : "ユーザーを選択"
selectUser : "ユーザーを選択"
recipient : "宛先"
recipient : "宛先"
@ -184,10 +184,10 @@ disk: "ディスク"
instanceInfo : "インスタンス情報"
instanceInfo : "インスタンス情報"
statistics : "統計"
statistics : "統計"
clearQueue : "キューをクリア"
clearQueue : "キューをクリア"
clearQueueConfirmTitle : "キューをクリアする にゃ?"
clearQueueConfirmTitle : "キューをクリアする か にゃ?"
clearQueueConfirmText : "未配達の投稿は配送されにゃくにゃるにゃ。通常この操作を行う必要はにゃいにゃ。"
clearQueueConfirmText : "未配達の投稿は配送されにゃくにゃるにゃ。通常この操作を行う必要はにゃいにゃ。"
clearCachedFiles : "キャッシュをクリア"
clearCachedFiles : "キャッシュをクリア"
clearCachedFilesConfirm : "キャッシュされたリモートファイルをすべて削除する にゃ?"
clearCachedFilesConfirm : "キャッシュされたリモートファイルをすべて削除する か にゃ?"
blockedInstances : "ブロックしたインスタンス"
blockedInstances : "ブロックしたインスタンス"
blockedInstancesDescription : "ブロックしたいインスタンスのホストを改行で区切って設定するにゃ。ブロックされたインスタンスは、このインスタンスとやり取りできにゃくにゃるにゃ。"
blockedInstancesDescription : "ブロックしたいインスタンスのホストを改行で区切って設定するにゃ。ブロックされたインスタンスは、このインスタンスとやり取りできにゃくにゃるにゃ。"
muteAndBlock : "ミュートとブロック"
muteAndBlock : "ミュートとブロック"
@ -195,7 +195,7 @@ mutedUsers: "ミュートしたユーザー"
blockedUsers : "ブロックしたユーザー"
blockedUsers : "ブロックしたユーザー"
noUsers : "ユーザーはいにゃいにゃ"
noUsers : "ユーザーはいにゃいにゃ"
editProfile : "プロフィールを編集"
editProfile : "プロフィールを編集"
noteDeleteConfirm : "このノートを削除する にゃ?"
noteDeleteConfirm : "このノートを削除する か にゃ?"
pinLimitExceeded : "これ以上ピン留めできにゃいにゃ"
pinLimitExceeded : "これ以上ピン留めできにゃいにゃ"
intro : "Misskeyのインストールが完了したにゃ! 管理者アカウントを作成するにゃ! "
intro : "Misskeyのインストールが完了したにゃ! 管理者アカウントを作成するにゃ! "
done : "完了"
done : "完了"
@ -231,9 +231,9 @@ announcements: "お知らせ"
imageUrl : "画像URL"
imageUrl : "画像URL"
remove : "削除"
remove : "削除"
removed : "削除したにゃ"
removed : "削除したにゃ"
removeAreYouSure : "「{x}」を削除する にゃ?"
removeAreYouSure : "「{x}」を削除する か にゃ?"
deleteAreYouSure : "「{x}」を削除する にゃ?"
deleteAreYouSure : "「{x}」を削除する か にゃ?"
resetAreYouSure : "リセットする にゃ?"
resetAreYouSure : "リセットする か にゃ?"
saved : "保存したにゃ"
saved : "保存したにゃ"
messaging : "チャット"
messaging : "チャット"
upload : "アップロード"
upload : "アップロード"
@ -288,7 +288,7 @@ unableToDelete: "削除できにゃいにゃ"
inputNewFileName : "新しいファイル名を入力してくださいにゃ"
inputNewFileName : "新しいファイル名を入力してくださいにゃ"
inputNewDescription : "新しいキャプションを入力してくださいにゃ"
inputNewDescription : "新しいキャプションを入力してくださいにゃ"
inputNewFolderName : "新しいフォルダ名を入力してくださいにゃ"
inputNewFolderName : "新しいフォルダ名を入力してくださいにゃ"
circularReferenceFolder : "移動先のフォルダーは、移動する にゃ フォルダーのサブフォルダーにゃ。"
circularReferenceFolder : "移動先のフォルダーは、移動する フォルダーのサブフォルダーにゃ。"
hasChildFilesOrFolders : "このフォルダは空じゃにゃいから、削除できにゃいにゃ。"
hasChildFilesOrFolders : "このフォルダは空じゃにゃいから、削除できにゃいにゃ。"
copyUrl : "URLをコピー"
copyUrl : "URLをコピー"
rename : "名前を変更"
rename : "名前を変更"
@ -299,7 +299,7 @@ whenServerDisconnected: "サーバーとの接続が失われたとき"
disconnectedFromServer : "サーバーから切断されたにゃ"
disconnectedFromServer : "サーバーから切断されたにゃ"
reload : "リロード"
reload : "リロード"
doNothing : "にゃにもしにゃい"
doNothing : "にゃにもしにゃい"
reloadConfirm : "リロードする にゃ?"
reloadConfirm : "リロードする か にゃ?"
watch : "ウォッチ"
watch : "ウォッチ"
unwatch : "ウォッチ解除"
unwatch : "ウォッチ解除"
accept : "許可"
accept : "許可"
@ -339,7 +339,7 @@ pinnedUsers: "ピン留めユーザー"
pinnedUsersDescription : "「みつける」ページにゃどにピン留めしたいユーザーを改行で区切って記述するにゃ。"
pinnedUsersDescription : "「みつける」ページにゃどにピン留めしたいユーザーを改行で区切って記述するにゃ。"
pinnedPages : "ピン留めページ"
pinnedPages : "ピン留めページ"
pinnedPagesDescription : "インスタンスのトップページにピン留めしたいページのパスを改行で区切って記述するにゃ。"
pinnedPagesDescription : "インスタンスのトップページにピン留めしたいページのパスを改行で区切って記述するにゃ。"
pinnedClipId : "ピン留めする にゃ クリップのID"
pinnedClipId : "ピン留めする クリップのID"
pinnedNotes : "ピン留めされたノート"
pinnedNotes : "ピン留めされたノート"
hcaptcha : "hCaptcha"
hcaptcha : "hCaptcha"
enableHcaptcha : "hCaptchaを有効にするにゃ"
enableHcaptcha : "hCaptchaを有効にするにゃ"
@ -349,7 +349,7 @@ recaptcha: "reCAPTCHA"
enableRecaptcha : "reCAPTCHAを有効にするにゃ"
enableRecaptcha : "reCAPTCHAを有効にするにゃ"
recaptchaSiteKey : "サイトキー"
recaptchaSiteKey : "サイトキー"
recaptchaSecretKey : "シークレットキー"
recaptchaSecretKey : "シークレットキー"
avoidMultiCaptchaConfirm : "複数のCaptchaを使用すると干渉を起こす可能性があるにゃ。他のCaptchaを無効にする にゃ? キャンセルして複数のCaptchaを有効化したままにすることも可能にゃ。"
avoidMultiCaptchaConfirm : "複数のCaptchaを使用すると干渉を起こす可能性があるにゃ。他のCaptchaを無効にする か にゃ? キャンセルして複数のCaptchaを有効化したままにすることも可能にゃ。"
antennas : "アンテニャ"
antennas : "アンテニャ"
manageAntennas : "アンテニャの管理"
manageAntennas : "アンテニャの管理"
name : "名前"
name : "名前"
@ -367,9 +367,9 @@ connectedTo: "次のアカウントに接続されているにゃ"
notesAndReplies : "投稿と返信"
notesAndReplies : "投稿と返信"
withFiles : "ファイル付き"
withFiles : "ファイル付き"
silence : "サイレンス"
silence : "サイレンス"
silenceConfirm : "サイレンスする にゃ?"
silenceConfirm : "サイレンスする か にゃ?"
unsilence : "サイレンス解除"
unsilence : "サイレンス解除"
unsilenceConfirm : "サイレンス解除する にゃ?"
unsilenceConfirm : "サイレンス解除する か にゃ?"
popularUsers : "人気のユーザー"
popularUsers : "人気のユーザー"
recentlyUpdatedUsers : "最近投稿したユーザー"
recentlyUpdatedUsers : "最近投稿したユーザー"
recentlyRegisteredUsers : "最近登録したユーザー"
recentlyRegisteredUsers : "最近登録したユーザー"
@ -425,7 +425,7 @@ noteOf: "{user}のノート"
inviteToGroup : "グループに招待"
inviteToGroup : "グループに招待"
maxNoteTextLength : "ノートの文字数制限"
maxNoteTextLength : "ノートの文字数制限"
quoteAttached : "引用付き"
quoteAttached : "引用付き"
quoteQuestion : "引用として添付する にゃ?"
quoteQuestion : "引用として添付する か にゃ?"
noMessagesYet : "まだチャットはにゃいにゃ"
noMessagesYet : "まだチャットはにゃいにゃ"
newMessageExists : "新しいメッセージがあります"
newMessageExists : "新しいメッセージがあります"
onlyOneFileCanBeAttached : "メッセージに添付できるファイルはひとつにゃ"
onlyOneFileCanBeAttached : "メッセージに添付できるファイルはひとつにゃ"
@ -531,7 +531,7 @@ script: "スクリプト"
disablePagesScript : "Pagesのスクリプトを無効にするにゃ"
disablePagesScript : "Pagesのスクリプトを無効にするにゃ"
updateRemoteUser : "リモートユーザー情報の更新"
updateRemoteUser : "リモートユーザー情報の更新"
deleteAllFiles : "すべてのファイルを削除"
deleteAllFiles : "すべてのファイルを削除"
deleteAllFilesConfirm : "すべてのファイルを削除する にゃ?"
deleteAllFilesConfirm : "すべてのファイルを削除する か にゃ?"
removeAllFollowing : "フォローを全解除"
removeAllFollowing : "フォローを全解除"
removeAllFollowingDescription : "{host}からのフォローをすべて解除するにゃ。そのインスタンスがもう存在しにゃくにゃった場合にゃどに実行してくださいにゃ。"
removeAllFollowingDescription : "{host}からのフォローをすべて解除するにゃ。そのインスタンスがもう存在しにゃくにゃった場合にゃどに実行してくださいにゃ。"
userSuspended : "このユーザーは凍結されているにゃ。"
userSuspended : "このユーザーは凍結されているにゃ。"
@ -561,7 +561,7 @@ description: "説明"
describeFile : "キャプションを付ける"
describeFile : "キャプションを付ける"
enterFileDescription : "キャプションを入力"
enterFileDescription : "キャプションを入力"
author : "作者"
author : "作者"
leaveConfirm : "未保存の変更があるにゃ。破棄する にゃ?"
leaveConfirm : "未保存の変更があるにゃ。破棄する か にゃ?"
manage : "管理"
manage : "管理"
plugins : "プラグイン"
plugins : "プラグイン"
deck : "デッキ"
deck : "デッキ"
@ -691,7 +691,7 @@ left: "左"
center : "中央"
center : "中央"
wide : "広い"
wide : "広い"
narrow : "狭い"
narrow : "狭い"
reloadToApplySetting : "設定はページリロード後に反映されるにゃ。今すぐリロードする にゃ?"
reloadToApplySetting : "設定はページリロード後に反映されるにゃ。今すぐリロードする か にゃ?"
needReloadToApply : "反映には再起動が必要にゃ。"
needReloadToApply : "反映には再起動が必要にゃ。"
showTitlebar : "タイトルバーを表示するにゃ"
showTitlebar : "タイトルバーを表示するにゃ"
clearCache : "キャッシュをクリア"
clearCache : "キャッシュをクリア"
@ -709,8 +709,8 @@ advanced: "高度"
value : "値"
value : "値"
createdAt : "作成日時"
createdAt : "作成日時"
updatedAt : "更新日時"
updatedAt : "更新日時"
saveConfirm : "保存する にゃ?"
saveConfirm : "保存する か にゃ?"
deleteConfirm : "削除する にゃ?"
deleteConfirm : "削除する か にゃ?"
invalidValue : "有効にゃ値ではにゃいにゃ。"
invalidValue : "有効にゃ値ではにゃいにゃ。"
registry : "レジストリ"
registry : "レジストリ"
closeAccount : "アカウントを閉鎖するにゃ"
closeAccount : "アカウントを閉鎖するにゃ"
@ -734,7 +734,7 @@ showingPastTimeline: "過去のタイムラインを表示しているにゃ"
clear : "クリア"
clear : "クリア"
markAllAsRead : "全て既読にするにゃ"
markAllAsRead : "全て既読にするにゃ"
goBack : "戻る"
goBack : "戻る"
unlikeConfirm : "いいね解除する にゃ?"
unlikeConfirm : "いいね解除する か にゃ?"
fullView : "フルビュー"
fullView : "フルビュー"
quitFullView : "フルビュー解除"
quitFullView : "フルビュー解除"
addDescription : "説明を追加"
addDescription : "説明を追加"
@ -795,7 +795,7 @@ whatIsNew: "更新情報を見る"
translate : "翻訳"
translate : "翻訳"
translatedFrom : "{x}から翻訳"
translatedFrom : "{x}から翻訳"
accountDeletionInProgress : "アカウントの削除が進行中にゃ"
accountDeletionInProgress : "アカウントの削除が進行中にゃ"
usernameInfo : "サーバー上であにゃたのアカウントを一意に識別する にゃ ための名前。アルファベット(a~z, A~Z)、数字(0~9)、およびアンダーバー(_)が使用できるにゃ。ユーザー名は後から変更することは出来ません。"
usernameInfo : "サーバー上であにゃたのアカウントを一意に識別する ための名前にゃ 。アルファベット(a~z, A~Z)、数字(0~9)、およびアンダーバー(_)が使用できるにゃ。ユーザー名は後から変更することは出来ません。"
aiChanMode : "藍モード"
aiChanMode : "藍モード"
keepCw : "CWを維持するにゃ"
keepCw : "CWを維持するにゃ"
pubSub : "Pub/Subのアカウント"
pubSub : "Pub/Subのアカウント"
@ -820,7 +820,7 @@ ffVisibilityDescription: "自分のフォロー/フォロワー情報の公開
continueThread : "さらにスレッドを見る"
continueThread : "さらにスレッドを見る"
deleteAccountConfirm : "アカウントが削除されます。よろしいにゃか?"
deleteAccountConfirm : "アカウントが削除されます。よろしいにゃか?"
incorrectPassword : "パスワードが間違っているにゃ。"
incorrectPassword : "パスワードが間違っているにゃ。"
voteConfirm : "「{choice}」に投票する にゃ?"
voteConfirm : "「{choice}」に投票する か にゃ?"
hide : "隠す"
hide : "隠す"
leaveGroup : "グループから抜ける"
leaveGroup : "グループから抜ける"
leaveGroupConfirm : "「{name}」から抜けるにゃ?"
leaveGroupConfirm : "「{name}」から抜けるにゃ?"
@ -839,6 +839,7 @@ emojiApproval: "絵文字を登録"
deckOld : "旧デッキ"
deckOld : "旧デッキ"
pakuruConfirm : "パクりますか?"
pakuruConfirm : "パクりますか?"
pakuru : "パクる"
pakuru : "パクる"
duplicateEmoji : "同じ名前の絵文字が存在します。インポートしますか?"
_emailUnavailable:
_emailUnavailable:
@ -861,7 +862,7 @@ _signup:
_accountDelete:
_accountDelete:
accountDelete : "アカウントの削除"
accountDelete : "アカウントの削除"
mayTakeTime : "アカウントの削除は負荷のかかる処理であるため、作成したコンテンツの数やアップロードしたファイルの数が多いと完了までに時間がかかることがあるにゃ。"
mayTakeTime : "アカウントの削除は負荷のかかる処理であるため、作成したコンテンツの数やアップロードしたファイルの数が多いと完了までに時間がかかることがあるにゃ。"
sendEmail : "アカウントの削除が完了する にゃ 際は、登録してあったメールアドレス宛に通知を送信するにゃ。"
sendEmail : "アカウントの削除が完了する 際は、登録してあったメールアドレス宛に通知を送信するにゃ。"
requestAccountDelete : "アカウント削除をリクエスト"
requestAccountDelete : "アカウント削除をリクエスト"
started : "削除処理が開始されたにゃ。"
started : "削除処理が開始されたにゃ。"
inProgress : "削除が進行中"
inProgress : "削除が進行中"
@ -949,7 +950,7 @@ _mfm:
flip : "反転"
flip : "反転"
flipDescription : "内容を上下または左右に反転させます。"
flipDescription : "内容を上下または左右に反転させます。"
jelly : "アニメーション(びよんびよん)"
jelly : "アニメーション(びよんびよん)"
jellyDescription : "びよんびよんする にゃ アニメーションを与えます。"
jellyDescription : "びよんびよんする アニメーションを与えます。"
tada : "アニメーション(じゃーん)"
tada : "アニメーション(じゃーん)"
tadaDescription : "ジャーン!という感じのアニメーションを与えます。"
tadaDescription : "ジャーン!という感じのアニメーションを与えます。"
jump : "アニメーション(ジャンプ)"
jump : "アニメーション(ジャンプ)"
@ -961,7 +962,7 @@ _mfm:
twitch : "アニメーション(ブレ)"
twitch : "アニメーション(ブレ)"
twitchDescription : "激しくブレるアニメーションを与えます。"
twitchDescription : "激しくブレるアニメーションを与えます。"
spin : "アニメーション(回転)"
spin : "アニメーション(回転)"
spinDescription : "回転する にゃ アニメーションを与えます。"
spinDescription : "回転する アニメーションを与えます。"
x2 : "大きく"
x2 : "大きく"
x2Description : "内容を大きく表示するにゃ。"
x2Description : "内容を大きく表示するにゃ。"
x3 : "とても大きく"
x3 : "とても大きく"
@ -988,8 +989,8 @@ _reversi:
rules : "ルール"
rules : "ルール"
botSettings : "Botのオプション"
botSettings : "Botのオプション"
thisGameIsStartedSoon : "対局は数秒後に開始されます"
thisGameIsStartedSoon : "対局は数秒後に開始されます"
waitingForOther : "相手の準備が完了する にゃ のを待っているにゃ"
waitingForOther : "相手の準備が完了する のを待っているにゃ"
waitingForMe : "あにゃたの準備が完了する にゃ のを待っているにゃ"
waitingForMe : "あにゃたの準備が完了する のを待っているにゃ"
waitingBoth : "準備してくださいにゃ"
waitingBoth : "準備してくださいにゃ"
ready : "準備完了"
ready : "準備完了"
cancelReady : "準備を再開"
cancelReady : "準備を再開"
@ -1041,10 +1042,10 @@ _menuDisplay:
hide : "隠す"
hide : "隠す"
_wordMute:
_wordMute:
muteWords : "ミュートする にゃ ワード"
muteWords : "ミュートする ワード"
muteWordsDescription : "スペースで区切るとAND指定ににゃり、改行で区切るとOR指定ににゃるにゃ。"
muteWordsDescription : "スペースで区切るとAND指定ににゃり、改行で区切るとOR指定ににゃるにゃ。"
muteWordsDescription2 : "キーワードをスラッシュで囲むと正規表現ににゃるにゃ。"
muteWordsDescription2 : "キーワードをスラッシュで囲むと正規表現ににゃるにゃ。"
softDescription : "指定した条件のノートをタイムラインから隠す る にゃ。"
softDescription : "指定した条件のノートをタイムラインから隠す にゃ。"
hardDescription : "指定した条件のノートをタイムラインに追加しにゃいようにするにゃ。追加されにゃかったノートは、条件を変更しても除外されたままににゃるにゃ。"
hardDescription : "指定した条件のノートをタイムラインに追加しにゃいようにするにゃ。追加されにゃかったノートは、条件を変更しても除外されたままににゃるにゃ。"
soft : "ソフト"
soft : "ソフト"
hard : "ハード"
hard : "ハード"
@ -1054,7 +1055,7 @@ _instanceMute:
instanceMuteDescription : "ミュートしたインスタンスのユーザーへの返信を含めて、設定したインスタンスの全てのノ ートとRenoteをミュートするにゃ。"
instanceMuteDescription : "ミュートしたインスタンスのユーザーへの返信を含めて、設定したインスタンスの全てのノ ートとRenoteをミュートするにゃ。"
instanceMuteDescription2 : "改行で区切って設定します"
instanceMuteDescription2 : "改行で区切って設定します"
title : "設定したインスタンスのノートを隠するにゃ。"
title : "設定したインスタンスのノートを隠するにゃ。"
heading : "ミュートする にゃ インスタンス"
heading : "ミュートする インスタンス"
_theme:
_theme:
explore : "テーマを探す"
explore : "テーマを探す"
@ -1079,7 +1080,7 @@ _theme:
func : "関数"
func : "関数"
funcKind : "関数の種類"
funcKind : "関数の種類"
argument : "引数"
argument : "引数"
basedProp : "元にする にゃ プロパティの名前"
basedProp : "元にする プロパティの名前"
alpha : "不透明度"
alpha : "不透明度"
darken : "暗さ"
darken : "暗さ"
lighten : "明るさ"
lighten : "明るさ"
@ -1164,30 +1165,30 @@ _time:
_tutorial:
_tutorial:
title : "Misskeyの使い方"
title : "Misskeyの使い方"
step1_1 : "ようこそ。"
step1_1 : "ようこそ。"
step1_2 : "この画面は「タイムライン」と呼ばれ、あにゃたや、あにゃたが「フォロー」する にゃ 人の「ノート」が時系列で表示されます。"
step1_2 : "この画面は「タイムライン」と呼ばれ、あにゃたや、あにゃたが「フォロー」する 人の「ノート」が時系列で表示されますにゃ 。"
step1_3 : "あにゃたはまだ何もノートを投稿しておらず、誰もフォローしていにゃいので、タイムラインには何も表示されていにゃいはずにゃ。"
step1_3 : "あにゃたはまだ何もノートを投稿しておらず、誰もフォローしていにゃいので、タイムラインには何も表示されていにゃいはずにゃ。"
step2_1 : "ノートを作成したり誰かをフォローしたりする にゃ 前に、まずあにゃたのプロフィールを完成させましょう。 "
step2_1 : "ノートを作成したり誰かをフォローしたりする 前に、まずあにゃたのプロフィールを完成させるにゃ! "
step2_2 : "あにゃたがどんにゃ人かわかると、多くの人にノートを見てもらえたり、フォローしてもらいやすくにゃるにゃ。"
step2_2 : "あにゃたがどんにゃ人かわかると、多くの人にノートを見てもらえたり、フォローしてもらいやすくにゃるにゃ。"
step3_1 : "プロフィール設定はうまくできましたか ? "
step3_1 : "プロフィール設定はうまくできましたか にゃ ? "
step3_2 : "では試しに、何かノートを投稿してみてください。画面上にある鉛筆マークのボタンを押すとフォームが開 きます 。"
step3_2 : "では試しに、何かノートを投稿してみてください。画面上にある鉛筆マークのボタンを押すとフォームが開 くにゃ 。"
step3_3 : "内容を書いたら、フォーム右上のボタンを押すと投稿できるにゃ。"
step3_3 : "内容を書いたら、フォーム右上のボタンを押すと投稿できるにゃ。"
step3_4 : "内容が思いつかにゃい? 「Misskey始めました」というのはいかが でしょう。 "
step3_4 : "内容が思いつかにゃい? 「Misskey始めました」というのはいかが かにゃ? "
step4_1 : "投稿でき まし たか?"
step4_1 : "投稿でき たかにゃ ? "
step4_2 : "あにゃたのノートがタイムラインに表示されていれば成功にゃ。"
step4_2 : "あにゃたのノートがタイムラインに表示されていれば成功にゃ。"
step5_1 : "次は、他の人をフォローしてタイムラインを賑やかにしたいところにゃ。"
step5_1 : "次は、他の人をフォローしてタイムラインを賑やかにしたいところにゃ。"
step5_2 : "{featured}で人気のノートが見れるので、その中から気ににゃった人を選んでフォローしたり、{explore}で人気のユーザーを探すこともできるにゃ。"
step5_2 : "{featured}で人気のノートが見れるので、その中から気ににゃった人を選んでフォローしたり、{explore}で人気のユーザーを探すこともできるにゃ。"
step5_3 : "ユーザーをフォローするに ゃに は、ユーザーのアイコンをクリックしてユーザーページを表示し、「フォロー」ボタンを押する にゃ。"
step5_3 : "ユーザーをフォローするに は、ユーザーのアイコンをクリックしてユーザーページを表示し、「フォロー」ボタンを押すにゃ。"
step5_4 : "ユーザーによっては、フォローが承認されるまで時間がかかる場合があるにゃ。"
step5_4 : "ユーザーによっては、フォローが承認されるまで時間がかかる場合があるにゃ。"
step6_1 : "タイムラインに他のユーザーのノートが表示されていれば成功にゃ。"
step6_1 : "タイムラインに他のユーザーのノートが表示されていれば成功にゃ。"
step6_2 : "他の人のノートには、「リアクション」を付けることができ、簡単にあにゃたの反応を伝えられ ます。 "
step6_2 : "他の人のノートには、「リアクション」を付けることができ、簡単にあにゃたの反応を伝えられ るにゃ! "
step6_3 : "リアクションを付けるには、ノートの「+」マークをクリックして、好きにゃリアクションを選択するにゃ。"
step6_3 : "リアクションを付けるには、ノートの「+」マークをクリックして、好きにゃリアクションを選択するにゃ。"
step7_1 : "これで、Misskeyの基本的にゃ使い方の説明は終わ りました。お疲れ様でした 。"
step7_1 : "これで、Misskeyの基本的にゃ使い方の説明は終わ ったにゃ。お疲れ様でしたにゃ 。"
step7_2 : "もっとMisskeyについて知りたいときは、{help}を見てみてください 。"
step7_2 : "もっとMisskeyについて知りたいときは、{help}を見てみてください にゃ 。"
step7_3 : "では、Misskeyをお楽しみください 🚀"
step7_3 : "では、Misskeyをお楽しみください にゃ 🚀"
step8_1 : "さいごに"
step8_1 : "さいごに"
step8_2 : "このインスタンスではガラス風デザインを標準で採用してい ます 。"
step8_2 : "このインスタンスではガラス風デザインを標準で採用してい るにゃ 。"
step8_3 : "端末によってはパフォーマンスが低下する場合があ ります 。"
step8_3 : "端末によってはパフォーマンスが低下する場合があ るにゃ 。"
step8_4 : "その場合は設定よりブラーを使用しないように設定+ テーマをNoGlassにしてください 。"
step8_4 : "その場合は設定よりブラーを使用しないように設定+ テーマをNoGlassにしてください にゃ 。"
_2fa:
_2fa:
alreadyRegistered : "既に設定は完了しているにゃ。"
alreadyRegistered : "既に設定は完了しているにゃ。"
@ -1197,7 +1198,7 @@ _2fa:
step2 : "次に、表示されているQRコードをアプリでスキャンするにゃ。"
step2 : "次に、表示されているQRコードをアプリでスキャンするにゃ。"
step3 : "アプリに表示されているトークンを入力して完了にゃ。"
step3 : "アプリに表示されているトークンを入力して完了にゃ。"
step4 : "これからログインするときも、同じようにトークンを入力するにゃ。"
step4 : "これからログインするときも、同じようにトークンを入力するにゃ。"
securityKeyInfo : "FIDO2をサポートする にゃ ハードウェアセキュリティキーもしくは端末の指紋認証やPINを使用してログインするにゃ ように設定できるにゃ。"
securityKeyInfo : "FIDO2をサポートする ハードウェアセキュリティキーもしくは端末の指紋認証やPINを使用してログインするように設定できるにゃ。"
_permissions:
_permissions:
"read:account": "アカウントの情報を見る"
"read:account": "アカウントの情報を見る"
@ -1234,8 +1235,8 @@ _permissions:
"write:gallery-likes": "ギャラリーのいいねを操作するにゃ"
"write:gallery-likes": "ギャラリーのいいねを操作するにゃ"
_auth:
_auth:
shareAccess : "「{name}」がアカウントにアクセスすることを許可する にゃ?"
shareAccess : "「{name}」がアカウントにアクセスすることを許可する か にゃ?"
shareAccessAsk : "アカウントへのアクセスを許可する にゃ?"
shareAccessAsk : "アカウントへのアクセスを許可する か にゃ?"
permissionAsk : "このアプリは次の権限を要求しているにゃ"
permissionAsk : "このアプリは次の権限を要求しているにゃ"
pleaseGoBack : "アプリケーションに戻ってやっていってください"
pleaseGoBack : "アプリケーションに戻ってやっていってください"
callback : "アプリケーションに戻っているにゃ"
callback : "アプリケーションに戻っているにゃ"
@ -1396,7 +1397,7 @@ _rooms:
remove : "しまう"
remove : "しまう"
clear : "片付け"
clear : "片付け"
clearConfirm : "全ての家具をしまいるにゃか?"
clearConfirm : "全ての家具をしまいるにゃか?"
leaveConfirm : "未保存の変更があります、移動する にゃ?"
leaveConfirm : "未保存の変更があります、移動する か にゃ?"
chooseImage : "画像を選択"
chooseImage : "画像を選択"
roomType : "部屋のタイプ"
roomType : "部屋のタイプ"
carpetColor : "床の色"
carpetColor : "床の色"
@ -1561,8 +1562,8 @@ _pages:
pushEvent : "イベントを送信させる"
pushEvent : "イベントを送信させる"
_pushEvent:
_pushEvent:
event : "イベント名"
event : "イベント名"
message : "押したときに表示する にゃ メッセージ"
message : "押したときに表示する メッセージ"
variable : "送信する にゃ 変数"
variable : "送信する 変数"
no-variable : "にゃし"
no-variable : "にゃし"
callAiScript : "AiScript呼び出し"
callAiScript : "AiScript呼び出し"
_callAiScript:
_callAiScript: